× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
●「GCPメルマガ(携帯版)」を近々、出す予定です。 しかも!日刊で!!!(大丈夫かな・・・・・・・・) 「まぐまぐ」と「メルマ!」の両方から発行予定です。(同一のメルマガです。)
メールアドレスを登録する「まぐまぐ」のページがまだできていないので、出来上がりしだいご連絡致します。
携帯メールですので、できるだけ、内容(文字数)をシンプルにします。
もちろん、携帯メールだけでなく、パソコンのアドレス登録も可能です。 両方のメールを登録しておいたほうが、何かと便利だと思います。 携帯版のGCPメルマガの内容は5項目です。 ■1.GCP ■2.医療ニュース ■3.英語 ■4.カルテ用語 ■5.ビジネススキル ■6.今日の名言
詳細は下記をご参照ください。 ********************************* ■■ 日刊GCPメルマガ(携帯版)の見本 ■■ ■GCPメルマガ(携帯版)Vol.1(2012/1/31)
■1.GCP ■
施設に治験申請する場合、CRFの見本は必須ではなくなった。
アルツハイマー細胞をiPSから。(朝日新聞)
We must respect the will of the individual. 個人の意志は尊重しなければならない。
respect:尊重する
1)DIC =播種性(はしゅせい)血管内凝固症候群
【ひと味違う企画書を作成する方法】1
●見た目以上の内容で勝負する
人間は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する。
■ツイッター(主に医療関連ニュース)■
今日もがんばっていきましょう! 以上
いつまで続くか分かりませんが、とりあえず始めます。(これが大事。「とりあえず始める」ってことね。)
我ながら呆れながらも、継続する予定です。
■■■「モニター治験情報ネット(携帯版)」■■■
■■■ ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常 ■■■
PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |