× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
「モニター合同研修会」という有志が集まって新人や中堅のモニターを育成しよう、という素晴らしい活動をやっているサークルがある。 僕もこのモニター合同研修会の事務局をやったり、講師をやったりしている。 このモニター合同研修会の素晴らしいところは、製薬会社やCROが集まり、講師は手弁当で(謝礼もなく)、他社の新人たちも育てようというシステムなのだ。 すでに10年近くやっている。(10年以上か?) このモニター合同研修を卒業した人も3000人ぐらいいると思う。 このモニター合同研修会を巣立ち、素晴らしいモニターをやっている人も多い。 明日は「フォローアップ研修」ということで、モニター歴4、5年の人たちを対象に2日間の研修をやる。 とにかく、試行錯誤しながらも、優秀なモニターを育てようという各社の担当者が熱い。 明日からのフォローアップ研修には当社のモニターが4人参加するので、彼ら・彼女らの活動もチェックする意味で、僕もオブザーバーとして参加する。 こういう草根の運動が、日本の治験を支えているわけだ。
PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |